…どんな先生だろう?
…カリキュラムの質はどうだろう?
…クラスメートとうまくやっていけるかな?


あなたの夢、応援します
手に職をつけたい!独立したい!
自宅で仕事がしたい!
やくさひろ®︎ネイルスクール
受講生の声
-
先生からのアドバイスが響きました
高見南様(26) 兵庫県高砂市
-
懇切丁寧に教えていただけました
前田佳代様(38) 兵庫県姫路市
-
楽しく学べ、検定にも合格
匿名希望の方 兵庫県在住
-
学びをすぐにお仕事で活かせます
匿名希望の方 兵庫県在住
-
リーピーターさんが来るサロンに
匿名希望の方 兵庫県在住
-
店舗を借りてサロン経営!
匿名希望の方 兵庫県在住

スクール卒業生総数3000人
長年のスクール運営にて培ってきた経験にて、カリキュラムの質も高いと評価されています。

厚生労働省認定の求職者支援訓練
ネイリスト養成科を長年に渡り実施。多数の生徒を輩出。

NPAA検定考案者が主催するスクール
20年以上のスクール運営継続にて、教える技術には自信があり、安心・満足していただけます。

大学・短大・高校でセミナー開催
流通科学大学、堺女子短期大学や私立高校その他さまざまな学校で検定やセミナーなど実施しています。
当スクールが選ばれる3つの理由
質の高いカリキュラム
検定審査官、ネイル製品を企画製造している、やくさひろが直接レクチャー!
単にアートを教えるだけではありません。ネイリストとしての必要なマインドも学べます。
また、材料学、薬機法などについても触れ、さまざまな視点から幅広く、正しい知識と確かな技術を習得し、開業へ向けてのサポートまでトータルで学べることが特徴です。

入学前の見学制度あり
入学前に見学制度を設けております。そうすることで、スクールの雰囲気であったり、カリキュラム内容が自分の学びたいことと一致しているかを確認できます。
入学された後で、「こんなはずじゃなかった」ということがなく、楽しく学べ、最後までやり切れるようサポートします。
また、決して人に優劣をつけたりしませんし、無理に教材を買わせるなどもありませんので、安心して学ぶことに集中できる環境です。

ネイル卸メーカー特典!
やくさひろプロデュースのネイルアイテムが、スクール受講生だけに、卸金額での購入が可能!
卒業後の開業準備にも役立つ品を卸価格で買えるので、大変喜ばれています。
プロ用の商材を取り揃えており、ストーン約100種類、カラージェル100色程度の品揃え。
その他、美容関係のグッズプレゼントなど特典多数!!

コースについて
6つのコースがあります。開業を目指す方、初心者の方、どのようなレベルの方にも、 マッチしたコースをご用意しております。 年齢、性別関係なくたくさんの方が受講されています。
-
プロフェッショナルコース
初心者、ネイルが初めての方
10日間で合計40時間
98,000円(税込)※テキスト、ディプロマ込み
-
ジェルネイル導入全2日コース
初心者・ネイルが初めての方
1日6時間×2日間
48,000円(税込)※テキスト、ディプロマ込み教材込み
-
基礎~トレンドアート6時間集中コース
ジェルネイルの基礎的な取り扱いができる方
当日6時間
22,000円(税込)
-
ジェルネイルエクステンションコース
ジェルネイルの基礎的な取り扱いができる方
当日5時間
18,000円(税込)※ビルダージェルとネイルフォーム無償進呈
-
NPAAネイルテクニカルデザイン検定
ネイル・ジェルネイルの基礎的な取り扱いができる方
当日8時間
69,000円(税込)※受験費用(5,940円×3検定分は当校が負担)
-
NPAAネイルテクニカルビジュアルアート検定
ネイル・ジェルネイルの基礎的な取り扱いができる方
当日8時間
68,000円(税込)※受験費用(5,940円×2検定分は当校が負担)
講師からのメッセージ

プロフェッショナルコースでは今までに蓄積された豊富なネイルコンテンツの魅力を、全10日間でお伝えします。
ネイルの基礎知識からアート技法、応用技術までトータルで学べるコース。
「ネイルが好き。人に喜んでもらいたい」という気持ちのある方にぜひご参加いただきたいと思います。
やくさひろ®ネイルスクールでは、技術は当然のこと浮きやリフトなどのトラブルがない商材の品質力も重視しており、
独自に開発した商材を導入しています。
「お客様に選ばれるネイリスト」になれるカリキュラムで時間や仕事に追われず自分らしい働き方ができるネイリストを目指します。
ネイリストは職人技とアーティスティックな要素が必要になります。
単に装飾だけではなく爪の土台の状態の構築、その人の爪に適合した形作り(フォルム)やお色の提案やアート装飾やお色の提案や組合せなど、
お客様の一番の理想とネイリストの提案を形にしていくお仕事です。
デザインセンスを磨き、集中カリキュラムをマスターすることで“リピートされるネイリスト”を目指し、
技術力と形にする能力や感性を高めるサポートを行います。
よくある質問
ネイルスクールに通う際、爪はどのような状態で行けばよいですか?
できれば自爪の状態が望ましいですがお仕事等で難しい場合は当スクールよりプラクティスハンドを貸出します。
子供を連れて行っても大丈夫ですか?
有機溶剤や鋭利な器具などがございますので受講者のみの参加となります。
入学資格はありますか?
20歳以上の方が対象となります。また検定試験を受験する場合は義務教育を修了している必要がございます。
入学金はかかりますか?
入学金は頂いておりません。
通われている生徒さんの年齢層はどのくらいですか?
20代から50代までと幅広い年齢層の生徒さまが様々な場所から通学されています。 また海外からもセミナー短期講習で受講される方も多く中国、韓国、シンガポールのネイルサロン、スクール様の団体受講も受け付けています。
休講の曜日などはありますか?
現在のところ火・水が休校日となります。
休学は出来ますか?
当スクールでは最長コースでも全10日間の短期プログラムを提供していることから、休学制度は適用しておりません。
授業のペースはどの様になりますか?ついていけるか不安です。
フリータイム制ですので、生徒さま一人一人に合ったペースで進める事ができます。 また、授業も少人数で行いますので分からない事も都度解消する事ができます。
どのくらいのペースで通えば有効期限内に卒業できますか?
コースにもよりますが、平均して週2〜3回程度のペースを推奨しています。ご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
仕事をしながらスクールに通う事は両立出来るでしょうか?
夜間20時まで対応しており、土日も両日開講しておりますので、お仕事をしながらでも通っていただけると思います。 社会人やパート勤務をしながら通われている方も多く、無理なく通学できる環境作りをお願いしております。
手先が器用ではありません、授業についていけるでしょうか?
手先の器用さについてご心配される方も多くいらっしゃいますが、みな最初は初心者です。 わかりやすく指導致しますので、体で覚えるまで練習していく事で必ず上達していきます。
卒業期限はありますか。
入学後3ヶ月以内に卒業していただくことが条件となります。
授業での道具は全て持参する必要がありますか?
ご自身で商材を適宜使用、管理する能力は最も大事だと考えています。よって随時必要な道具はご持参いただく必要があります。